エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【貯蓄率】2021年8月度 63.8%

月末恒例の貯蓄率算出です。

slim S&P500の純資産額が6,000億円突破(この勢い凄すぎる)

米国株が好調すぎです。

想定外に株価が上がった(ジャクソンホール後に落ちると思ってた)

金曜夜の株式市場が好調でした。てっきり急落が起きるものと思っていたのですが。

【書評】金融のプロが実はやっている最もシンプルで賢い投資の結論

SNS、ブログで話題になっていた新刊。早速購入して読んでみました。

最近、父親に昔のことを謝られる(そんなん望んでない)

子供の頃、父親にだいぶ厳しく躾けられました。私の父は同級生の中ではそれなりに有名人(厳しいことで)。

みずほFGのシステム障害、明日は我が身?

ここ数日、みずほFGのシステム障害で取引ができない、といったことが話題になっています。

両親が終活を始めた。

両親が終活を始めました。健康不安が増してきたからとのこと。

持ち株会 再考(結果、やはり加入しない)

私は持株会に入っていません。最近、また募集がありました。

投資していることが知られると「あいつ、お金持ってる」と誤変換される

職場の人は私が株式投資をしていることを知っています。投資に関する具体的なことは一切話していませんが。

生活防衛資金には各種保険料と税金も含めて計算しておこう(私の場合)

生活防衛資金の定義を再考してみました。

SBI証券でPontaポイント使えるようになる!

これは朗報!2021年11月から!

ゆうちょ銀行で手数料の見直しが実施される(私には実質影響ゼロ)

私のメインバンクはゆうちょ銀行。どんな見直しがなされるのか。。。

人事がまた変なことをやりだそうとしている(社畜製造)

給与は据え置き。その上で考えて自ら動く人間を欲している。

かつてお世話になった人から久しぶりに連絡がきた(仕事辞めたいって)

十数年前に一緒に仕事をして色々と教えてくれた大先輩がいます。2年ぶりくらいにメール連絡が来ました。

保険の解約払戻金(見込み)が30万円に到達。

私は2つだけ保険契約をしています。1つは会社の団体保険、もう1つは民間のがん保険。

Tポイント投資しました(損益額+151円、損益率+5.7%)

2021年8月度のポイント投資を実行しました。かき集めたTポイントで投信購入です。

好調な相場の時こそリスク許容度を再確認しよう。

どこまでの下落が想定されてそれに耐えられるか。リスク許容度を確認することは投資をするにあたり重要です。

手取り25万円で生活できるかは各人の状況次第

手取り25万円でキツイと思うこと。ここ数日、ネットで話題になっています。

NASDAQ投信の状況(1ヵ月経過時点)

モニターとして保有しているレバレッジNASDAQ100。買い付けから1ヵ月経過しました。

短期で資産を増やそうとした豪快な計画(結果は失敗)

短期間で資産を増やすのは難しいです。一昔前はFX、最近だと仮想通貨でしょうか。

コロナで飲み会の出費がゼロに(貯蓄率upにつながっている)

プライベートでも飲み会をする機会ゼロ。最後の飲み会はコロナ蔓延直前の2020年1月。

新NISA(2024年~)はもっとシンプルにできなかったのか。

iDeCoについて調べたときに目に留まった新NISA。

iDeCoの加入条件を調べたがハードル高すぎて加入断念(加入よりFIREが先になりそう)

iDeCoに加入するための条件を調べてみました。

物欲が乏しい理由は幼い頃にモノを買ってもらえなかったから

なぜ私は物欲が乏しいのか、その理由を考えてみました。

ぼくのなつやすみ。

今日から夏休みです。有休をつなげて長期連休。

iDeCoでの投資商品をどれにするか

iDeCoを始めるなら何に投資するか。やはりslimオールカントリーにしたい。

iDeCo始めるか思案中(前言撤回するかもしれない)

始めることに抵抗があるiDeCo。改めていろいろ調べています。

【書評】DIE WITH ZERO

貯め方ではなくお金の使い切り方を教えるとあります。これは初めて触れる考え方。

資産全体・株式資産の比率(2021年8月分の投資終了時点)

今月の投資が完了です。月半ばのポイント投資はごく少額(数百円)なので除外。

新卒2~3年目の頃の銀行通帳の内容が酷い

働き始めてから今までの銀行通帳がすべて揃っています。捨てるに捨てられず。