エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【損益率】2023年6月末時点 +64.0%

毎月末恒例の損益チェックをしたら過去最高の+64.0%。この1か月の伸びがすごい。おかげで総資産額も過去最高を更新。うれしい。うれしいけどあまりに急伸っぷりにザワつく。これ何かのフラグ?みたいな。

大半の保有ファンドで基準価額が過去最高を更新している。

保有投信の大半で基準価額が過去最高額を更新。うわー、ウハウハじゃないか。明日の毎月恒例の月末時資産計算が楽しみ。今晩の米国株が荒ぶらないことと為替介入が来ないことを祈りながら眠りに落ちよう。

2023年6月の配当額が判明。今回も軒並み前年同月比プラス。

海外ETFからの配当額が判明。前年同月比で軒並み増配。VOOなんて+10.1%。VOOが!?と私にとっては驚愕の増配率。この配当でVTを一口買ったら後は米ドル建て外貨MMFにぶっこんで円高株安になるまでじっと様子見。

毎日残業デフォルトで実質10時間労働だから毎日定時上がりはもはやセミリタイア!?と錯覚。

実質的に毎日10時間労働がデフォルトだから定時上がりはセミリタイアになるのでは?と錯覚するくらい思考回路が鈍くなっている。ただ、ごくまれにある定時上がりの際は爽やかな気分で帰られる。やっぱりセミリタイア(疑似)だよな。。。

住民税が月200円アップ。

住民税が月額200円アップ。下がると思っていたんだけどな。こういった控除の変化は残すところ9月の社会保険料改定。算定月の平均で2万円ほど上がったからこれ間違いなく保険料上がる。うーん。。。

日本銀行券の新デザインに違和感あるけど支払いの大半がクレカだから気にしなくて良いことだった。

日本銀行券の新デザインに違和感ありまくりだったけどキャッシュレス決済がメインで現金を扱う機会がほとんどないことに気付いたらデザインがどうでもよくなった。逆に実物の質感を早く見てみたい気持ちに。

抽選で1万Pontaポイントが当たるキャンペーンにエントリー。

auPAYカードがキャンペーンやってる。抽選で1,000名に1万Pontaポイント当たる。これはでかい。キャンペーン終了まであと9日で気付いた。エントリーだけで済むからやらない手はない。早速ぽちっとエントリー。

浪費?いえいえ。これは自己投資です(キリッ

娯楽商品をポチッた。明らかに浪費。これまでの自分の考えから大きく逸脱。単に欲しいモノには手を出してこなかったがその殻を破った。あぁ楽しい。お値段以上の価値は間違いなくある、ということで自己投資だ!と思い込ませている。

資産がかなり増えて過去最高額を更新してたけどまだリスク許容度の範囲内だからほったらかし。

株式相場が好調なおかげで資産額が過去最高額を更新。リスク許容度に収まっていることも確認し、今後の投資行動はいつも通りslimオルカンをクレカ積み立てするだけ。あ、あとVTを一口だけ。

悩める若手があまりにも気の毒な状況。

勤務先の若手が悩んでいるようでヒアリングしてみたら課題意識を持たない先輩と組まされて八方ふさがりでどうしたらいいか分からないとのこと。これはまずい。今時珍しい(?)まじめな若手がこのままでは辞めてしまうぞ。

Vポイントの還元率が最大6%になった!

Vポイントアッププログラムの条件を満足したため三井住友カード利用によるVポイント還元率が最大6%にUP!これでポイント投資がより進むぞー。

レバナス保有から23ヵ月経過。超回復。

レバナス1万円分ホールドから23か月経過。初期値から2割減とはいえ半値になっていた頃から見たらかなり値を戻している。ここまで戻してくるとは想像してなかった。初期値に戻るのはもうすぐかな?

2023年6月度のポイント投資完了 (損益額+16,993円、損益率+14.8%)

ポイント投資実行。手動での買い付けは快感~。損益額は過去最高を更新。うん、順調に成長してくれている(今のところは)。

勤務先の退職金減額幅の規則は厚労省の「モデル就業規則」より酷い。

厚生労働省のモデル就業規則を見てみた。確かに自己都合退職時の退職金減額の記載があるけど私の勤務先の減額幅に比べたらかわいいもの。勤務先、だいぶダーティーだぞ。分かっていたけど再認識!

自己都合退職の場合の退職金減額が見直されるかもしれないだと?

6月6日に開催された新しい資本主義実現会議の資料に興味深い文言が。自己都合退職の場合の退職金減額を見直す動きがあるようだ。これが実現してくれたらうれしいぞ。まじで。

カブ?あぁ、株式のことね。

隠れ投資家発見。公言しないだけでそれなりに投資をしている人は思ったよりもいるのかもしれない。FIREしたい!なんて言ってる人もいるからなおさら。投資仲間が増えてくれると嬉しい。

三井住友カードからハガキが届いたからワクワクして開いたらリボ払いへ変更しませんか?の案内だった。

三井住友カードからハガキが届いたので何かとワクワクしながら開いたらリボ払いしない?の案内。おい!ワクワクドキドキを返してくれ!

S&P500がだいぶ反発してる。

S&P500がだいぶ反発していて、過去の急落相場と照らし合わせてどれだけ下がるか見てやろうとしているのに上がっていく。嬉しいやら悔しいやら複雑な気持ち。

三井住友カードの還元率改定の件、よくよく読んだらスマホ決済限定。

今回の件に限らずスマホ決済をやたらと推進してくるのは何故なのだろう。カード現物でのタッチ決済と何が違うんだ?

いつもより節約を意識したら生活費を抑えられた。

こんな感じで取り組んだことに対する成果がいつも出てくれるといいんだけど。

資産全体・株式資産の比率(2023年6月分の投資終了時点)

今月の投資完了。先月は月末に大きく反発してくれたおかげで資産が急増。その割にはリスク資産が目標の80%にほぼオンライン。Vポイントアッププログラムの適用で今月半ばに還元率がupする予定。楽しみで仕方ない。