エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

分散投資なのか?

企業型DCに加入していると定期的に運用状況の通知が届きます。そんなとき、同僚がどんな運用をしているのか、周りから話が聞こえてきます。ワクワクする時間です。

私は企業型DCはMSCIコクサイに連動する外国株式インデックス一本で運用しています。資産全体の中で企業型DCが占める割合はほんのわずかなので、合理的な判断として上記のとおりの運用となっています。過去に読んだ山崎元さんの本にも「DCには株式クラスを割り当てるのが合理的判断」と書いてあり、それにならって比率を決定しました(本に書いてあるから従った、ではなく、その内容が腹落ちしたので)。

とある同僚は定期預金、保険も含めて20個ほどある投資対象全てに均等配分していました。

本人は分散投資をしているんだと言っています。確かに“分散”されているけど、定期、保険も複数配分して分散投資。。。お互いが認識している“分散”の意味が違っているようです。

最近の私の投資(新規買い付け)がVTとeMAXISslimオールカントリーなので株式の分散投資にはなっていますが、VYM, VOO, NASDAQ100, slimSP500も多く保有しているため資産全体でみると明らかに米国に偏りすぎです。

何をもって分散投資というのか、正解はわかりません。10年近く投資をしていますが資産構成がコロコロ変わっており、「これだ!」という方針が私の中で決め切れていない証拠です。

VTへの投資(新規買い付け)を長期間継続していければな、と思っています。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村