ほえー。今月も投資開始以来過去最高の損益率を更新。
7月末時点でのリスク資産の累計損益率は+66.0%。
7月は半ばに株価下落があったのでどうなるかと思いましたが月末で何とか持ち直してくれました。
株価以外にも為替が円安に向かったこともプラスになった要因の一つ。先週末の日銀の政策見直しのニュースが流れてこれは円高一択かと思いきやまた円安に振れるという不思議な結果に。
損益率は次式で計算しています。
損益率 = 評価損益額 / 投資元本
以下、内訳です。
・特定口座:+96.9%
・積立NISA:+59.0%
・企業型DC:+89.2%
・海外ETF(特定, 株式):+49.3%
・iDeCo:+11.5%
損益率の推移は以下のとおり。2022年末のプロットも含めたグラフになっています。
SBI証券で保有している海外ETFは本日14:30時点の為替で算出されているので他の投資信託と違ってプラスにふれています。なので先月末比でみると唯一プラスに。保有資産のおおよそ半分が海外ETFなのでトータルで見ると投資信託のマイナスを打ち消してプラスになってくれました。
リスク資産の損益率がプラスですので当然損益額としても過去最高を更新。総資産額が過去最高を更新しています。賞与月ということもありヌルヌルと資産が膨張。
ここまで増えてもリスク許容度内に収まっています。今現在でリスク資産が総資産に占める比率は80.7%で目標値の80%にほぼオンライン。投資行動を見直すのは目標値±5%を超えたときなのでまだこのままほったらかしが続きます。
この好調な状態、いつまで続くんだろう。
期待される収益率から大きく上振れているからそのうち調整来るんだろうかと思い続けているんだけれども。。。