エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

ウェブ会議の弊害。

毎日会議、会議、会議。予定表は会議だらけ。

会議することが目的でもあるかのよう。日によっては朝から夕方まで会議出席依頼で埋まっていることもあります。

コロナ以前は会議室で実施されていたのですが、コロナ以降はウェブ会議が使えるようになったために、どこでも会議状態PCさえあればどこでもできるでしょ?といった感じ。

そのせいで会議の件数が膨れ上がっています。

気軽に会議ができるのはいいけど、それだけ会議をねじ込まれやすくなるということ。

会議で埋まってくると実務が滞ります

実際に手と頭を動かしながら進めないとならない作業が山積みなのにそれに割く時間が削られています。この状態でどうやって成果を出せというのか。

気楽にできるようになったウェブ会議の弊害です

単純な作業があまりなく、新規であれこれ考えて試行錯誤しながら取り組むことが多いので、どうしてもまとまった時間が必要。「**にやらせればいいじゃないか」とよく言われるのですがそう簡単ではなく。

本来業務じゃないことを誰かにお願いして成果が出せずに何年もくすぶっている業務であることを管理職は正しく認識してほしい。

ウェブ会議は便利なんですけどもうちょっと社内でルール化したほうがいいんじゃないかな、と感じることが多々あります。役職があがるにつれて会議がダブルどころかトリプルブッキング状態なので、よくそんな状況に耐えていられるなぁと思います。

見えないところで本当は大変なのかもしれませんが。

対策として架空の予定を入れておく人もいるようですが、それも効果が限定的なので困ったものです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村