エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

仕事は分業が基本だと思っているが。

ある時までは役割が分けられていました。
が、いつの間にかその境界が消されてしまった。

効率的に成果を出すためには分業(役割分担)が基本だと私は思っています。

最近は人が増えないのに業務量が増えており分業どころではありません。給料変わらないけど自発的にオールラウンダーになって、言われているような状況。

・人が増えない。
・時間外は増えない。
・色んな業務は増える。
・締め切りは延びない。

四 重 苦

冷静に考えてまともにやりきるのは無理なんですけどね。

ある単一の業務のボリュームが増える分にはいいのですが、あれもこれもと毛色の違う業務を増やされるのは苦しい

マルチタスクって聞こえはいいのですが、電話、メール、チャットが飛び交っている中で業務を進めていくとどうしても取りこぼしが起きてしまい。。。手戻りが発生して結局は非効率

なので、このままだとどこかで破綻するから役割分担を明確にしてほしいと伝えれば、

できない理由ではなくできる方法を考えろ

と言われます。

それを考えるのが管理職のマネジメント業務だと思うんですが。どうなんでしょう。もはや組織としての形になっていない。組織が破綻するのが先か、私が辞めるのが先か

競争みたいな感じです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村