エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

配当、賞与も含めた2022年の年間貯蓄率は72.0%。

去年の73.2%と同等。8割の壁は高い。

毎月末に貯蓄率がどの程度になっているのか記事を書いています。2022年12月度は59.3%で、2022年の年間平均は59.2%でした。

貯蓄率は以下の式で算出しています。

・貯蓄率 =(給与手取り - 生活費)/ 給与手取り
 ※残業代は含める。
 ※配当金、賞与、イレギュラーな手当は除く。

あくまでも毎月の給与の手取りをベースに算出した値です。

除外されている、海外ETFの配当金、賞与、イレギュラーな手当(たまに入る福利厚生の手当)を含めると、月給のみで算出した貯蓄率59.2%が72.0%に上昇。

配当、賞与、イレギュラー手当は全く手を付けていないので、それらがまるっとすべて貯蓄率に反映されているわけです。今年は支出が去年より微増、年収は同等だったのでもっと下がるものと思っていましたが、去年同等レベルに何とか踏みとどまっています。

年間貯蓄率に目標を設定してはいませんが、なんとなく8割超えてくれたらうれしいなと内心思っています。ざっくり試算してみると、家賃が半額で、食費を7割に抑えると80%に到達します。これ、私にとっては非現実的です。

貯蓄率80%の壁はかなり高いってことがわかります。年収をupさせれば到達できるかもしれませんが、出世を考えていない私には年収アップの方法は採用不可。

となると増配を期待したいものの、80%を超えるくらいの配当をもらえるのも非現実的。。。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村