エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

2022年の確定申告を済ませました。

今回で3回目。e-TAXにもだいぶ慣れてきました。

3度目ともなると慣れたものでスイスイ進みました。

去年までは外国税額控除を受けるためだけの確定申告でしたが、今回はそれ以外にiDeCoの掛け金と寄付金の控除も申請しています。何か面倒なことがあるかなと思ったのですが、そんなことは全くなく。掛け金と寄付金をそれぞれ入力するだけで終了。

これで本当にいいのだろうか、と不安になっています。証明書添付不要なんですけど、後日差し戻しとか税務署からの連絡が届きそうな予感。

具体的な数値は伏せますが、この確定申告で取り戻せる税金は*7,***円去年より一気に増えました。

これはiDeCo、寄付金の影響ではありません。

1年前よりも円安が進行したために、税引き前の配当額を日本円換算すると結構な額になっていたからです。ドルベースでの配当総額はほとんど変わっていないんですけどね。為替の影響の大きさを実感。

これまでの経験から、あと2週間程度で振り込まれるはず。

2月半ばに毎月恒例のポイント投資があるので、いつものポイントに上乗せして投資します。投資商品はいつものごとくslimオールカントリー。それ一択。

確定申告をすると毎回思うことは、税金に関する知識がないと本来なら払わなくて済む税金を取られっぱなしになるということ。これまで3回の確定申告で取り戻せた税金総額はだいぶまとまった額になっています。

お金に関する知識は本当に大切。

高校で投資の授業が始まっていますが、それと並行して税金の勉強もできるといいんですけどね。まぁ、徴税大好きな国がそんなことを推進することは考えにくいですが。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村