エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

個人向け国債変動10年の利率がジワリ上がっている。

今月募集の個人向け国債変動10年(第145回)は0.13%。久しぶりに見る利率。

今年1月からの各月に発行された変動10年の利率を見てみると以下のとおり、ジワリと右肩上がり。

・2022年1月発行:0.05%
・2022年2月発行:0.07%
・2022年3月発行:0.11%
・2022年4月発行:0.12%
・2022年5月発行:0.13%

絶対値としてはまだまだ低い数値ですが、安全資産の利率としては有利な方ですね。店舗を持つ銀行の預金利率よりもはるかに高い。

ただ、国債は資金を1年間拘束されるので、そこがちょっと引っかかるところではあります。

証券会社とつながっているネット銀行を活用する方が、今の時点では流動性、利率の面でベストかもしれないです。

私は口座を持っているauじぶん銀行だと、以下の条件を満たせば普通預金金利0.20%に。

・マネーコネクトを設定(0.10%)
・auPAYカードの引き落とし口座に(+0.05%)
・auPAYとじぶん銀行を連携(+0.05%)

普通預金なので流動性バッチリ。もちろん、もしものことを考えて、預ける上限は考えないとなりませんが(ペイオフ)。

などと言いながら、私が設定しているのはマネーコネクトの設定のみ。残り2つはやっておらず。上乗せされる0.10%を取り損ねています

それら設定した上で、auじぶん銀行に預ける普通預金の額を増やしてみようか、迷うところです。確かに利率が高いのですが、絶対値としては小さいので。

もうちょい、考えてみます(この思考時間が機会損失につながるんだろうけど)

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村