エンジニアによる資産運用の軌跡と備忘録

資産運用をする過程で思ったこと感じたことなどつらつら書き残すブログ。

モノを買う/買わないの判断基準

万単位のモノを買おうとするときは熟考を重ねます。
現在も買おうか考えていて早2年。

1万円未満のものはそれほど躊躇せずに買います。とはいえ節約生活が染みついているので、そういう消費行動はひと月に1回あるかどうか。問題は万単位の場合で、即買いは絶対にしません買うか買わないかの判断基準は欲しいのか、必要なのかです。必要なものであれば万単位でも躊躇なく購入します。単に欲しいというものであれば購入しません。

最たるものが車です。以前ド田舎で仕事をしていた頃は車がないとどうしようもなく中古車を購入しました。欲しかったわけではなく生活のために必要だったからです。現在は車を保有していません。本音では車は欲しいです。あったらものすごく便利だし、いろんなところに好きなように行けますから。ただ、以前と違って車がなくても生活できる環境なので必要なものではないと判断しています。

就職直後からこういう考えだったわけではなく、資産1,000万円にあと少しで届く頃に今の考えにシフトしてきました。

当時、あと数年で資産1,000万円に達するために必要な毎月の貯金額を計算した際、車を保有していては到底無理(むしろ赤字になる)だという結果でした。なので車の購入を断念。結果、無事に資産1,000万円に到達しましたが、下記の記事にも書いたとおり、その後は次の目標資産額を設定してそれに向けて貯金&資産運用をリスタート。車を買わず今に至ります

現在は音楽関係の機材を“欲しい”と強く思っています。税込みで2万円ほどです。ただ、その機材の代わりになるものがあり、まだ使える状態のため購入を断念しています。

消費しないことは経済の足を引っ張ることだよなーと思いつつも、大半を投資しているからまぁいいかと自分に言い聞かせています。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村